2008年1月10日木曜日

えべっさん

今日、えべっさんに行ってきました〜。

関西の商売人は、1月の9、10、11日のどこかで、戎さんを祀っている神社に、お参りに行きます。通称、十日えびす、えべっさんですわ。えべっさんは、七福神のひとりね。
9日が宵戎。
10日は本戎。
11日は残り戎。
どれかに行けばオッケーです。

正月を迎えて、初詣をすませて、仕事始めと年始の挨拶も終えて、えべっさんに行って、やーっとこれで正月気分が抜けるのですね。まあ、でも、すぐに3連休ですが(笑)

ここで笹を買って、仕事場に笹を掲げておくと、商売が繁盛すると言われてます。
で、1年後にその笹を神社に持っていって、奉納して、また次の1年のための笹を買って帰る、と。

オレが毎年行っているのは、西宮神社。阪神タイガースのお膝元ですわ。
大阪なら今宮戎が有名だし、オレの家からも歩いていける堀川戎やら、昨年から大阪天満宮もえべっさんをフューチャーしはじめたし、近いところはいろいろあるんですが、オレは毎年、西宮戎です。

親父の代からこちらの神社だし、なんせ前年に買った笹を持っていかなければならないので、他の神社に浮気が出来ないんですよね(笑)

でも、縁起物だから浮気するわけにもいかないし、オレの宗教でもある阪神タイガースのお膝元だし、なによりも、西宮神社は全国のえべっさんの総本山ですから。

毎年10日の朝に、福男を決めるレースをやっていて、これは結構ニュースに取り上げられているから、ご存知の方も多いんじゃないですかね。知らない人は、10日の昼のニュースか夕刊でもご覧くださいませ〜。それをやってる神社です。

不思議な神社でしてね。境内はだだっ広いし、なかなかの威容を誇っているんですが、いつ出来たかわからん、という神社。平安時代にはすでに信仰されていたという記録があるんですが、古墳時代じゃあるまいし、律令もしっかり整備され、記録意識もあった平安時代やのに、創建がわからんというのは、なかなか奇妙です。総本山やのに、ねえ。

写真で見ると、かーなりカッコいい本殿があるんですが、なんせ混んでるときにしか行ったことがないので、ちゃんと本殿を見たことがないです(笑)

もうね、初詣並みに混んでるんですよ〜。こんなに商売人がおったんかいな?ってくらいに。
でもね、姿格好を見てるとね、阪神間のややこしそうな商売をしてそうな出で立ちの人がね、たーくさんいてます。もちろん、普通にスーツ着た人もたくさんいるけど、ハンチング帽被ってサングラスして赤鉛筆を耳に挟んでるオッサンとかもたくさんいてますわ(笑)
厳粛なムードは一切なくて、すごく祝祭のムードが強いですね。だから、混み合ってても、なんとなく浮き浮きします☆

いーっぱい屋台が並んでね、とうもろこしとか焼き鳥とかそういうのだけじゃなくて、骨董品屋さんとか、お化け屋敷なんてのも、毎年出てますな。お化け屋敷だとか見世物小屋なんて、もはや、ここ以外で見ることではないですわ〜。
おれはいつも、じゃがバタを食ってます。ドラム缶に詰まってるバターが置いてあって、豪快に売ってますわ。

まずは、前年の笹を奉納してから、本殿に参拝。
えべっさんは福耳のくせに耳が遠いから、柏手を打ったくらいでは出てきてくれません。柏手じゃ聞こえないんですよね。なので、銅鑼を鳴らします。でっかい銅鑼が、置いてあるんですよ。
んで、銅鑼を鳴らして、えべっさんを呼び出して、儲けさせてや〜!と、お願いするわけです。

そのあとは、新しい笹の購入。

笹はね、タダでもらえるもあるし、安いのは1000円からあるんですが、まあ、2000円くらいのちょっと大振りの笹を買って、そこに、打ち出の小槌から宝袋やら、いろいろとオーナメントをつけてもらうわけです。オーナメントは、子宝っていうんですけどね。
子宝を毎年1個ずつ増やす人もいれば、欲張りな人は、でっかい熊手を買って福をたくさんかき集めようとしたりします。
子宝は、一個ずつ指定して、福娘さんにつけてもらうんですが、これがねえ、調子に乗ってあれもこれも!ってつけてもらってると、あとで値段を聞いて腰を抜かすハメになります。
ちなみに、この笹を売っているお店を、吉兆店と言います。いろんな福が売っているので、福のコンビニみたいな店ですね。

儲かってる人はでっかいのを、儲かってない人はちっこいのを、儲けまくりたい人は無理してでっかいのを、まあ、いろいろな人がいろいろな思惑で、笹を買っていきます。

むかしはね、値引き交渉があって、値引きしてもらったぶんはご祝儀として店にわたしてあげるという粋な習慣があったんですが、それは廃れましたな。オレは、今でもそうしますけど。

そうそう、西宮戎には、毎年、近くの水産組合からでっかいマグロが奉納されましてね、みんな、そのマグロの表面に小銭を貼り付けていきます。

こうなると帰りはどこかで宴会!って流れになりそうなんですが、寄り道すると福を落としちゃうんで、真っ直ぐにね、帰らないとダメなんですよ。

そんなわけで、笹を片手に、真っ直ぐ帰宅。
今年も商売繁盛でありますように☆



えべっさんがお出迎え〜。


奉納された巨大マグロです〜。みんな、小銭を貼り付けていきます。


吉兆店です。いろんな福が売っている、福のコンビニです〜。


福娘さんに子宝をつけてもらいます。


本物の笹を使ってます。


賑やかに子宝がぶら下がっています〜。


笹がいっぱいです〜。


熊手もたくさん並んでます〜。


飴細工です〜。思わず見入ってしまいました〜。


出口のところに、でっかくてめでたいえべっさんの看板が

祭りというか祝祭というか、そーゆーのだと、このバンドが似合いますね。ボ・ガンボス☆
どんと院祭りに行きたい!

本日の1枚:
『泥んこ道を二人で』
ボ・ガンボス

0 件のコメント: