なんか、mixi病なるものがあるらしいですね。 
マイミクさんを増やしたり、他人の日記にコメント付けてそれに対してコメントが返ってきたり、自分の日記にコメントがたくさんついたり、足跡がついたり、たしかにね、労働の対価としての報酬に似たようなものが、mixiにはたくさんありますからね。 
日記を書くのはむかしから習慣化しているので、なんの苦もなく、mixiだからってこともないんですが、書いた日記にコメントがまったくつかなかったら、かなりイヤです(笑) 
このへんが、mixiのワナですな(笑) 
だからさ、本当はもっともっとマニアックの極北まで突き進んで書きたいんですが、それは、セーブしてます。 
誰からも反応がないとわかっているものを書くことに意味があるとかないとかは関係ないけど、それを公開するのなら、やはり、オレの場合は意味を持ちます。 
このへんが、誰にも見せない日記帳とmixi日記の一番大きな違いですかね。 
公開が前提なのだから、やっぱ、某かの反応は欲しいですね。 
やっぱ、雑誌とか広告とか、反応がすべての商売を長年やって来たことの、完全に職業病ですね。 
ただ、迎合はしませんよ。 
伝えたいことを書くのが大前提にあって、そのうえで、ちゃんと伝わりやすい方法を考えて書く、という作業をします。 
あとは、あまりにもあまりにもあまりにもマニアックすぎる話題は、書かない。それは、べつの場所ですればいいことですから。 
それくらいです。 
基本的には、息抜きですから。 
息抜きなんですが、そこにすら職業病がかぶさってる(笑) そんなかんじです。 
少しまえですが、とあるコミュが荒れに荒れて、その首謀者の人物が、ネット世界ではかなりの有名人であることを知りました。 
Kusakabeという人物です。 
当人のトップページには怖くていけないので、IDは知りません(笑) 
足跡のつかないところで紹介しておくと、 
「iPod User's」コミュ。 
もうね、こやつのおかげでコミュ住民の99%がうんざりしていて、「さようなら」トピまで立ちましたから(笑) 
 
一番笑ったのが、 
「Kusakabe氏の強制退去を望む方」なるアンケートまで実施されたことです。 
とにかくね、揚げ足取りを延々と繰り広げていて、いったいいつ仕事をしているのか、というほどで。 
しかも、当人は「コミュニティの荒らし方」なるトピまで立ててらっしゃる(笑) 完全に確信犯です。 
さらに、「Kusakabeさん」なるコミュニティまで存在してます(笑) 
 
こういう人も、mixi病ですかね?(笑) つか、ネット病か。。 
2ちゃんで大有名人らしいですが、「mixi Kusakabe」でググったら、ビックリするくらい検索に引っかかりますよ(笑) 日本のインターネット界を代表する~、なんて書かれかたも!(笑)
 
 
 
0 件のコメント:
コメントを投稿