
最近、タウンページのCMをやたらと見かけるんですが、ネットがこれだけ普及している時代に、タウンページって、どれほどの需要があるんですかね?
そりゃ、ネットを使える環境にない人はたくさんいるだろうけれども、今さら、CM打ってまで利用促進するのって、コスト・パフォーマンス的にどうなんだろうか、と思ってしまいます。
CMで使ってる石原良純に、いくらのギャラを払ってるのかは知らないけれども。
と思っていたら、地元の駅前で、キャンギャルをいっぱい動員して、利用促進のキャンペーンに出くわしましたわ。
エコバッグをタダで配ってたので、もらってきました。
これがね、意外とかわいいの♪
なんとかというブランドが出して行列まで出来たエコバッグは持ってないけど、タウンページのエコバッグは、ちょっと使ってみようかな、と(笑)
ちなみに、アンケートに答えると抽選までついてきて、ガラガラしたら、外れ。
お約束の、ティッシュをもらってきました。
でも、一等が、商店街で使える500円の金券(笑)
しょぼすぎる(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿