2006年1月1日日曜日
あけましておめでとうございます
あ
け
ま
し て
お
め
で と
う
ご
ざ
い
ま
す
今 年も
よ
ろ
し
く
。
へ
ろ
へ
ろ
な
の
で
今 か
ら
寝
ま す。
ま
た
あ
し
た
。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
►
2008
(20)
►
1月
(20)
►
2007
(299)
►
12月
(30)
►
11月
(30)
►
10月
(29)
►
9月
(30)
►
8月
(28)
►
7月
(8)
►
6月
(30)
►
5月
(25)
►
4月
(20)
►
3月
(29)
►
2月
(28)
►
1月
(12)
▼
2006
(266)
►
12月
(20)
►
11月
(24)
►
10月
(17)
►
9月
(14)
►
8月
(27)
►
7月
(20)
►
6月
(31)
►
5月
(16)
►
4月
(33)
►
3月
(22)
►
2月
(17)
▼
1月
(25)
なくしたものは
ファンクバカ一代
驚きの判決
夜開く飯屋
ダイエットでお悩みの方、ギターウルフです
日本ストリップ史に残る名曲
お気楽な人
車内妄想
震災を偲ばず…ただの宴会
震災の日、誕生日に思う
職人か、商売人か
鳩おじさん
彼女の右手人差し指の目指す先は…
木下大サーカスに行ってきました
突っ込みどころ満載の広告
えべっさんに行ってきましたですよ
間違い電話は続くよどこまでも
注意書きが奮ってます
ある贋作作家の顛末
夜の
選曲を間違えた!
残った2頭は…
頭のなかの五月蝿いハエ
なぜパンツが見えると嬉しいのか?
あけましておめでとうございます
►
2005
(45)
►
12月
(24)
►
11月
(21)
ラベル
PC
(14)
アート
(8)
オバァ
(12)
コミュニケーション
(25)
ステージ
(4)
スポーツ
(4)
フットボール
(17)
映画の夕べ
(17)
沖縄
(2)
音楽
(84)
街角の風景
(22)
京都
(47)
言語
(19)
仕事
(72)
社会の窓
(52)
生活の柄
(125)
大阪
(5)
奈良
(22)
美味いもん
(51)
本本堂
(16)
旅
(11)
Fuck Boredom, Let's Rock!!!
asakaho luis ryuta
info@luis.jp
大阪市, Japan
世界中の歌と音楽と ダンスについて、 リズムとリズムの未来について、 蹴球について、 ブンガクについて、表現について、 政治と思想について、 民族と民俗について、 社会と生活について、 エロとセックスについて、 男と女について、 愛することについて、 愛することのバカバカしさについて、 旅に、食に、祭りについて、 日常の退屈をぶっ飛ばして、心をときめかせるものすべてと、 私は、爛れた恋愛関係でいたい。
詳細プロフィールを表示
luis web site
mixi
luis.jp
Deep Kyoto
Deep Kyoto fotologue
luisの京都555
luisの奈良ならNARA
へんがお。
respect web site
atricot.jp
小さなホテル 奈良倶楽部
奈良倶楽部通信
藤田幸恵Blog
プレグルのグルメ探訪記
狩野哲也Blog
中崎町流行通信
テチョリスト宣言!
石臼碾(いしうすびき)丸ごと全粒粉のこねないパンと、オーガニック料理のワークショップ
カナリ@ひなたで絵日記
0 件のコメント:
コメントを投稿