
テレビで見たんですけど、ミラクルフルーツなる果物があるらしいですな。
初めて見ましたわ。
ミラクリン(どんな名前やねん!)なる味覚変革タンパク質が含まれていて、酸っぱい食べものを甘く感じさせるんだとか。
このミラクルフルーツを口に入れて、果汁を飲み込まないように舌のうえで1分ほど転がし、そのあとでレモンなどの酸っぱいものを食べると、ビックリするくらい甘くなるんだとか。
トマトも、いきなりフルーツトマトみたいな甘さになる、と。
これだと、レモン5個まるかじりでビタミン大補給とか、出来るんでないか?」
食ってみたいじゃないですか!
でも、高いんですわ、このミラクルフルーツ。
楽天で調べてみると、10粒1880円とか、そんなのばっかり。
アフリカ産の果物らしいのですが、アフリカのどこですかいな?
アフリカも半分以上は歩いてますが、見かけた記憶はまるでありません。
だいたい、日本は果物が高すぎます。
オレの大好きなアップル・マンゴーだって、アマゾンにいたときは1個10円くらいでメチャクチャ甘いのを買って食べてましたよ。
1日3個くらいは、丸かじりしてました。
でも、日本のアップル・マンゴーで本気で甘いのを手に入れようと思ったら、1個5000円くらいするじゃないですか。
アマゾンの500倍ですよ!
ミラクルフルーツも、アフリカのどこか知んないけど、産地へ行けば、ただみたいな値段なんだと思うとね、なんとかならんのですかいな?
アフリカといえば、ここ数年は、コンゴの轟音暴走人力電気音楽、konono No.1から目が離せません。去年だったかの来日公演、行きたかったなあ。。親指ピアノがたまりません☆
Konono No.1
0 件のコメント:
コメントを投稿