

この時期、年賀状をいくつか頼まれてまして、ほとんど仕事と仕事の合間に間隙を縫って、エイヤっ!ってつくるんですけれどもね。
ちなみに、オレは年賀状を出しません。
出さなくなって、20年くらいになります。
んなもん、暮れの忙しいさなかにやってられんですわ(笑)
出さないから、来ませんけどね(笑)
出さないけれども、他人のぶんはつくらされるのですよ~。
まあ、お代はいただきますから、仕事っちゃ仕事なんですけれども。。
でも、年賀状くらい、自分でつくったほうがいいと思うんですけどね。
まあ、でも、お代はいただきますから、やりますけど。
んで、今日、エイヤっ!ってつくって、持っていきました。
ひとつは、植木屋さんの年賀状。
もうひとつは、ツアコンされてる方の年賀状。
どっちも、職業をモチーフにして、干支をアレンジして…。
ふむ。なかなかいい出来です☆ 瞬発力だけでつくりましたけれども。
んで、いいのが出来ました~!って、持っていったんですよ。
そしたらさ、どやされました。。。
亥は今年で、来年はネズミだったのですね。
だから、こんな時期から来年の仕事をするのはイヤなんだ。。。。
12年後に使うってことで、これ、納品させてくれないかな(笑)
はぁ、つくりなおし。。。
時間、ないのに…(涙)
3枚目の画像は、mixiで発見したバグ。
cssだけでプログラムを組もうとするから、こんなことが起こる。いい加減、考えを改めろよな。。
と、他人の仕事のミスは、よーく気がつくんですけれどもね(笑)
ってなわけで、涙を拭いて、今からつくりなおし…。
BGMは、超ファンキー&グルーヴィーなオルガン・ファズ・ファンク☆ パオロ・アポロ・ネグリを☆
Paolo “Apollo” Negri / 『AN Evening with Linda Lovelace』
0 件のコメント:
コメントを投稿